本文へ移動
今、美しく見える桜ですが年々弱っています。
どうか、この美しい桜を守るためにご支援ください。
商業施設建設の予定について
2022-04-27
駐車場側社叢
本殿側社叢
平素は当社の運営にあたり特段の御芳志を賜り誠に有り難うございます。

境内の一部を商業施設(ホームセンター)に賃貸するに伴い、現在既存の建物の取り壊しが進んでおります。儀式殿に隣接した家屋は既に解体され、儀式殿もまもなく完全に取り壊される事となります。次は道路側の塀の撤去に取り掛かります。ただ、こちらの塀は以前吹き付け塗装を行った際にアスベストが使用されているとのことで、安全性確保のため工事箇所を覆うなどして慎重に工事が行われます。

それらの工事がまだ残っておりますが、当初6月に着工し、1月開業の予定であった施設は、幾分か予定を早めることが出来たため、5月中に着工し、12月にはオープンできる見込みが立ったようです。地鎮祭も5月10日に執行する予定でおります。

一方、今回の土地の境界部分を整備していた所、当初本殿裏の社叢は剪定のみで済ませる予定でおりましたが、社殿が建てられてからこれまで、半世紀以上手つかずであったことが判明しました。倒木や折れた枝がそのままになっており、密に植えられた木々は絡まりあって生育をしており、何時落木してもおかしくない状況でした。今回、危険木や支障木を剪定したり伐採をする事によって日の光が十分に社叢に行き渡るようになったため、数年後には木々の幹も太く生長して立派な社叢になることと思われます。

また、駐車場の仕切りとして植えられていた木々が二重になっていたことから、一部を伐採して駐車場を広く使えるようにもなりました。これまでは駐車場から本殿がほとんど見えませんでしたが、これによって木々の間に社殿が見えるようになり、駐車場から境内に向けて人が移動しやすくなると考えております。駐車場から境内を見たときに、整備された境内をご覧いただけるようになりました。

今回の境内整備は、当初予定されておりませんでしたが、賃貸に伴い急遽取り掛かることとなりました。その為、80周年記念事業として境内整備の一つとして勧めさせていただいております。
 
各種祈願祭の受付
厄除祈願祭をはじめ結婚式、安産、初宮、七五三、交通安全、地鎮祭、上棟祭、竣功祭、慰霊祭、年祭等の各種祈願は下記までお申し込み下さい。
 
大阪護国神社
------------------------------------
〒559-0015
大阪府大阪市住之江区南加賀屋
1-1-77
TEL:06-6681-2372
FAX:06-6681-2227
-----問合せ時間 10:00~16:00-------------------------
 
2
1
9
1
7
9
TOPへ戻る